忍者ブログ
α.nightに関するブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんにちはー、倭姫です!
幸に任せっぱなしもどうかと思うので馳せ参じました。とはいえ、メールチェック等は幸に任せているので、そこんとこどうやねん!という方がいらっしゃいましたら申し訳ないです……!


さてさて、当初の予想よりもCV様に応募があり、本当に嬉しいです!
幸と二人できゃあきゃあ言ってます(笑)
なんだか栞とシンデレラが頑張っていますね。KUKU様のイラストに惹かれた方も、恐れ多くもシナリオに興味を抱いて下さった方もいらして、メールを拝見するたびにっやにやしてます。そりゃあもう気持ち悪いほどに。

手が空いたのでSS書く~とかほざいていましたが、ネタバレせずにかつ雰囲気を掴めるもの……と思ったら難しいですね。くう……!
だってね、栞とか王子のお話なんて本編とはかけ離れた詐欺話になるんですもの。
本編なしであのイラストとSSを読んだ場合、確実に誤解されます(笑)

うーんうーん、どうしようかなあ。
なに言ってんのさ、好きにやっちゃえばいーんじゃないの?なーんてキールなら言いそうですが(笑)


CVに応募しようかどうか思案中で、「このキャラってどんな雰囲気~?」と思われる方がいらっしゃいましたら、優先的にSSもしくは会話文等を拍手なりこの日誌になり書きますんで、どうぞコメントしてくださいませv
私だってやるときにはやるんです!(……あれ、どこかで聞いたような/笑)










「……とまあ、大体こんな感じかなー?」
「キールさん、いいんですか~? 勝手に日誌ジャックなんかしちゃって。怒られたりしません……?」
「なーにビビってんの、栞。大丈夫だよ。なんかまずいなら、カイルくんが全責任とってくれ――」

「――取るわけねぇだろ、ふざけんなコラ」

「あ、なんだいたの? 主人公のくせに存在感ないからびっくりしたよ」
「誰の存在感がないって……?」
「カ、カイルさん落ち着いて下さい! 目がマジです、本気で怖いですよう!」
「仕方ないよ、栞。カイルくん、未だに誰からもラブコールもらってないんだから。ぷぷっ、かっわいそー」
「キールさんってば、いくら本当のことでもそれは言いすぎですよう! 確かに、ぷっ、わたしの方が人気ですけど!」

「声も肩も震えてんだよ笑ってんの丸分かりなんだよお前! しかもさり気なく自慢か!?」

「カイルくーん、そんな泣きそうな顔しなくても大丈夫だよ。ほーら、ぼくの胸に飛び込んでおいで!」

「誰が行くか!!」

「あれ、泣きそうなトコは否定しないんですかー?」
「そりゃあ、本当のことは否定できないでしょ。カイルくん正直者だから」
「ああ、馬鹿正直ってやつですね!」
「そうそう、もういっそ憐れだよねー」


「やってられっかァアアア!」


「……長台詞は少ないくせに、やたらと突っ込むから台詞数ダントツだってことに気づいてないんですかねえ?」
「気づいてないからあんな風になったんじゃなーい? だってほら、カイルくんだし」
「ですねえ」


「あれ……なんか目の前が滲む……」



遊んでごめんなさい、ちゃんと拍手用SSも考えます……!!
PR

貴方はどんな世界に行きたいですか?


というわけで、こんにちは!
α.nightの髪が長い方、倭姫です! あ、髪の長さは分からない? や、でも明日講義終わりに美容院行くつもりなんで、長いうちに言っておこうかと(笑)
さてさて、私が担当するということでサイトに関するお知らせはありません(苦笑)
が、その分楽しんでいただけたならなーと思います!

あ、匿名希望様、ご質問ありがとうございました。コメント欄へのお返事は幸にお任せしていますが、私からもこちらでひっそりこっそり、かつ堂々と「ご応募お待ちしてまーす」と叫ばせてもらいます(笑)

こうして企画が進んでいくのも、協力して下さる皆様のお力があってこそ!
私や幸だけではなしえないことなんですよね。うわー、すごいや……!

では……そうですね、今日のネタは幸がちらっと言っていた、SSについてのお話でも。
以前にも書いたように、もともと「α.night~始まりの夜~」は自サイトの小説用のネタでしたので、書きたい欲求がすんごくあるんですよ(笑)
なので少し手の空いた今、彼らのお話でも……と思っているのですが。
拍手お礼用のSSでも、ということで現在計画中です。ネタバレをしないで、かつキャラを掘り下げる。相変わらず幸は難しい注文をつけてくれます(笑)
でもそのおかげで私もステップアップできるので、とってもありがたいんですよーv

現在考えているSSの内容というか、シチュというかをちらっと書いておきますね。
各々妄想していただくのもよろしいかと(笑)


◆カイル
 過去編。本の町に引っ越す以前~以後の辺り。
 どういう経緯で引っ越してきたのか、どんな立場なのかといったことが書け――ればいいなあ(願望)

◆栞
 過去編。『平家物語』でのお仕事中を予定。
 栞の日常というか、彼女が一体どんな雰囲気の子なのかが分かってもらえるようなSSにしたいなあ。
 んでもって、作品が公開される前にアップできたのなら、SSを読んでから本編を聞くとちょっとだけ「ぷぷっ」「ああ、なるほどね」ってなるような感じにしたい。

◆キール
 現在? 強いて言うなら日常編。
 唯一過去編ができない御仁。なので今回のお話の裏側、といったような感じ。もしくは、本編終了後の未来編を予定。
 もしかしたら栞と一緒にするかも。

◆シャルル&王子
 過去編。別名『詐欺編』。
 多くは語りませんが、現在計画している通りに書いたら「オイオイオイ、これ本編と違いすぎない?」ってな感じになると思います(笑)

◆クラリス&シンデレラ
 過去編。
 彼女達の日常をかるーくゆるーく。一番SSっぽいものになりそう。もしかしたら会話だけとか。


――とまあ、こんな感じです。
時間が許す限り書いていきたいなあとは思います。あ、でも拍手用の短いタイプなんで、期待はしないで下さいね(笑)
栞、シャルル&王子のSSはそれだけで一本お話が書けそうなアレなので、どの部分を選ぶかで迷います。うーんうーん。


幸が帰ってきたらまたしばらくドロンと消えますが、気まぐれなので案外早いうちに姿を見せるかもです(笑)
それではー!

大仕事終わったぞーーーーいっ!!

というわけで皆様こんにちは、倭姫です。
こないだ脚本を無事完成させることができました! ああ、長かった……! すごく長かった!

さて、この土日はちょっと幸が忙しいので、私が日誌を担当します。
質問の回答やお知らせは幸がしてくれると思うので、そちらを楽しみにしてて下さい。あれですか、次回から「α.nightの経営者じゃない方の倭姫です」とか名乗った方がいいですか。それとも「α.nightの存在が怪しい方の倭姫です」とかの方がいいですか。
いっそ私、この日誌では珍獣扱いされるレベルまでいった方がいいんじゃないかと思うんですよ。幸の真面目な日誌を見ていると(笑)
だって、あんな日誌が続いた後に、こーんな「ひゃっほーい(*^^)ノ」みたいな記事がくると、「ちょ、おま……!」みたいな感じになりそうで怖くって……!

それにね、この土日を担当するに当たって、幸からとんでもない無茶振りをいただきまして。

ネタバレせずに脚本裏話っておねーさん!
それに面白い日誌って、ちょ、なに勝手にハードル上げてくれてるんですかおねーさん!!


か、書けませんからね! 面白い記事なんてこれっぽっちも書けないんですからね!
幸の記事に騙されて期待した方が本当にいらしたらどうするつもりなんですか! あああ、申し訳ない……!

そんなわけで、妙なプレッシャーとハードルにびくびくしながらも、気にしないフリで脚本裏話(っぽいもの)をしていこうと思います。


一応、追記にしておきますので、興味のある方はぽちりとどうぞv


ではでは、どんどんぱふぱふ~♪

こんにちはー、倭姫です。
白銀週間始まりましたね。私はそんなもの関係なく、明日から勉強漬けの毎日が始まります……! くうっ!

さてさて、私が日誌を書くとなると、必然的にお知らせ関係の話題ではなくなってしまいます。うーん、情報を楽しみにしている方がいらっしゃれば、大変申し訳ありません。
そんな私にもできる唯一のご報告が、脚本の進み具合ですね。あっはー、なんだろうこの自分で書いててとんでもなく圧し掛かってくるプレッシャー。ま、負けないんだからね!と、無駄にツンデレぶってみる。

現在、後半戦突入といったところでしょうか。亀並みの進み具合です。あ、いや、ごめんなさい、亀って意外と足速いんですよね。どうしよう、余裕で負けちゃう。
ですがまあ、後半はスピード勝負だ!と自分では勝手に思っているので、こっからはもう思うがままにカタカタ。
自分が書いているにも関わらず、そこにKUKU様の絵がついて、のちには声が吹き込まれて……と考えると、時折激しい動悸・息切れ・頬の痙攣が生じます。なにかの病気でしょうか。

個人的にオススメはキール(少年)と、シャルルでしょうか。シャルルね、あの人、もう、ね。うん。まだ見ぬ容姿に期待が高まります。オッサン(いや、まだおにーさんか?)ばんざーいッ!!
カイルは頑張ってます。ものすごーく頑張ってます。KUKU様のイラストが公開された際には、皆様どうぞ悶えて下さい(笑)私はPCを開くたびに悶えています。
王子の登場は今書いているところから、まさにこのあとすぐ!な感じです。
どんな王子様かはプロフィール、そして完成した際の作品でお確かめ下さいませv



ああ、そうそう。
あんまりにもカイル達のことを考えていたせいか、彼らの夢を見ました(笑)
自分が持っているサイトの作品での夢を見ることすら一度あったかないかぐらいなのに、随分とはっきりした夢で驚きましたねー。
登場したのはカイル・キール・栞の主要三人。
いい感じにわっちゃわっちゃしてくれてました。もちろん、ビジュアルはKUKU様の描いて下さった彼らそのものです(*^^)v




協力して下さる方々に迷惑をかけないよう、そして早く楽しんでいただけるよう、気合入れて頑張ってきまーーすっ!!
(タイトル=じわじわっときてる感じが言いたかった(笑))

こんにちは、倭姫です。
最近ほんっと時間がなくて、なんでこうも呼び出されたり連れまわされたり、仕事押し付けられたりするのかと疑問でなりません。むむむ。
でもいいんです、がんばるから!

さて、脚本は今のとこ半ばといった感じでしょうか。最初の辺りを乗り越えたら、あとはぽんぽーんと書き進められるような気がしています。たぶんきっと。
カイルと栞のやり取りが、書いててすごく楽しいです(笑)演じて下さる方々にも、楽しんでいただけたらなあと思ってカタカタ。もちろん、完成して聞いて下さる方々にも楽しんでもらえるよう、ない知恵絞ってカタカタしてます!

ほぼ台詞onlyの文章を書いていると、無性に地の文が書きたくなってきます。これが完成したら、α.nightで小説書きたいなあ……。
折角なので、裏話というか垣間見える野望というかでも。

作品名にもなっている『α.night』。これは実は、前から機会があれば使おうと思っていたタイトルでした。もちろん小説のタイトルにするつもりだったんですが、道のりは果てしなく遠そうだなあと思っていた折の「サイト名etc.考えてくださいv」だったので、なら、と思い提案したら採用(笑)
αは一番最初の文字、すなわち始まりを意味するわけです。夜っていったらなんだか終わりのイメージですけど、次に向かってのスタートと考えることもできるなあ、なんて。
その対として、オメガを使ったタイトルもあったことはここだけの秘密です(笑)

『始まりの夜』は今回の作品名でもありますよね?
まあ……ようはそういうことなんです。ネタだけうっすら考えて、いつかお話にしたいなーとふわふわ思っていた話が、この『α.night~始まりの夜~」だったんです。
もちろん設定自体、ボイスドラマ用にするために変更は多々見られますが、基本的には同じ感じ。だから彼らには、かなり愛着があったりします(笑)

それゆえに、この話が私だけではなく多くの方と作り出せることにこの上ない興奮を覚えています。
うわあああ、どうしよう、カイルが喋るんだって! キールがイラスト化されるんだって! 栞はきっとかわいく笑うんだろうなあ。
トップでもカイルが拍手ねだってるんですよ(笑)今の今まで、私の脳内でしか行動できなかった子が。それってすごく嬉しいことだと思っています。
「そう思うなら早く進めなよー」なんて番人の声が聞こえてきそうですが、聞こえないフリ気かないフリ。

妄想駄々漏れのシナリオになりそうで怖かったりしますが、まあそれはそれ、これはこれ。
密かに「絶対SSでもいいから書くぜ……!」と決意しつつ、彼らと再び向き合うことにいたします。


どうぞ皆さん、暖かくご支援下さいませv
前のページ HOME 次のページ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/01 よもぎねこ]
[04/04 KUN]
[12/29 KUN]
[11/16 UNFANG]
[10/15 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
α.night
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R